J-POP SONG 4 U

エイム aka DJ CalpiSのブログ。日記、J-POP楽曲紹介、出演イベント情報など。

MENU

2016 J-POP 10選

気がつけば2016年ももう終わり、2017年になりました。
2017年を始める前に2016年を振り返っていこうと思います。
昨年に引き続き、個人的なベストを発表していきます。
2016年リリースの曲の中から10曲をチョイス、順位はつけず10選という形です。
便宜上曲単位での紹介になりますが当然アルバム、EPごとオススメです。
今年はブログでいろいろと紹介したし、去年は各曲のコメントが長くなりすぎたので
今回は簡単にしたい!と思っていましたがそうもいきませんでした!
まずはJ-POP編の10曲。それではどうぞ!

 

CUBERS/Mr.COOL!!

Mr.COOL!!

Mr.COOL!!

 

順位はつけない、と最初に言っておきながらも今年ダントツで良かったのが“聴けるボーイズグループ”CUBERSの1stアルバム『PLAYLIST』でした。これまでリリースしてきたシングルがソウル、ファンクを土台にしたストレートなアイドルポップスで、アルバムへの期待が非常に高まっていたのですが実際にリリースされた1stアルバムはその期待をはるかに超えるものでした。“聴けるボーイズグループ”というキャッチコピーに嘘偽りなし。これまで通りソウル、ファンクといったブラックミュージックを土台にしたハイクオリティな楽曲群でグループの1stアルバムとして文句なしの出来だと思います。各所でも散々言われていますが、分かりやすく例えるとブラックミュージックとポップさのバランスが90年代のSMAPに非常に近いです。あの頃のSMAPを2016年に継承しているのがCUBERSかなと思います。所属事務所がつばさプラスで、Especiaと製作陣が被っていたりするのでEspeciaで得たノウハウがCUBERSに活かされているのかなーとも思います。CUBERS、まだデビューして一年ちょっとですが、彼らをこれからも応援していこうと思います。『PLAYLIST』、全曲良いのですがその中でも特に私が好きなスローなジャズファンクチューン『Mr.COOL!!』をピックアップしました。先日イオンモール幕張新都心で行われたイベントでこの曲を歌ったのですが、イントロが流れた瞬間に嬉しすぎて『うわ!』って声が出てしまい隣で見ていた女の子に変な顔で見られてしまいました。2017年もライブを見に行きたいと思っています。CUBERSの『PLAYLIST』、2016年間違いなくオススメの一枚です!アルバムに収録されていないシングルのカップリング曲もとってもいいのでそれも是非聞いてください!とにかくCUBERS最高!

 

嵐/Ups and Downs

youtu.be

Ups and Downsは51秒から


アイドルグループではCUBERSがダントツかなーと思っていたらジャニーズが黙っていなかった!嵐の新アルバムがこれまた素晴らしい出来で、これには思わずブログを書いてしまうくらいでした。なのでそちらをご覧ください。

aimcalpis.hatenablog.com

その中でももっとも嵐らしさが表現されたディスコチューンUps and Downsを特にオススメします。大野くんのフェイクやソロパートがしびれるくらい格好いい!SMAP亡き後、嵐には正統派ジャニーズポップスを貫いていってほしいなと切に願います。

 

SUMMER OF LOVE/突然のラブコール

www.youtube.com

都内を中心に活動しているバンド、SUMMER OF LOVEの1stミニアルバム『Wednesday Lounge』に収録の一曲。このミニアルバムも全曲良いんですよ!爽やかなポップスでとても聴きやすい。80年代、90年代のJ-POPの匂いを感じさせつつ、今っぽいシティポップさもありでこの組み合わせが2016年っぽいなーと。今年の夏はずっと今作を聴いていました。これまでシングルでリリースしていた曲もあるのですが、2016年のベストということでミニアルバム新録でPVもある『突然のラブコール』をチョイスしました。

 

AUNTIES/weekend magic

www.youtube.com

コンポーザー、ボーカリストの植谷よしえを中心としたソロバンドプロジェクトであるAUNTIESの1st EP収録曲。ライブではサポートメンバーを入れているようですが、基本的には植谷よしえが製作をしているようです。weekend magicをはじめとする収録曲はアーバン、メロー、ディスコティックとこれまた2016年っぽい作品。ブームを経て、一つの流れとして定着した感のあるジャンルばかりで言わずもがな私も大好物。なのでAUNTIESの今後の動向をしっかりとチェックしていきたいですね。CDはオフィシャルサイトから、DL版はOTOTOYで購入できます。CD版の方が収録曲が多いのでもちろんCD版をオススメします。

 

ロースケイ/秘密にしよう (feat. ハナウタ)

soundcloud.com


インターネットから発信を続けている作家ロースケイが初めてiTunes storeでリリースした甘酸っぱくも踊れるポップス曲。ロースケイはこれまでsoundcloudで曲を発信したり、シンガー大谷優帆さんのリミックスを手掛けたりしていた。この曲でこれまで以上の人がロースケイのヤバさを実感したのではないでしょうか。商業作品だけではなくインターネット上にもこういう才能が溢れていると思うともっともっとアンテナを張っていないとなと痛感させられました。ネットレーベル的な動きだけがインターネットではないということですね。ロースケイの今後に期待大です。

 

三浦大地/Cry & Fight

www.youtube.com

新曲が出る度に『三浦大知がすごいぞ!』と言っていた2016年でした。もちろんこれまでも十分すごかったのですが2016年の三浦大知は間違いなくネクストレベルに行ったと思います。それを実感させたのが2016年最初のシングルの『Cry & Fight』です。Sugar’s CampagneのSeihoを起用、という話題性もありました。曲はバキバキのFuture Bass/Trapでこれがテレビから流れてきた時は最高にたまりませんでしたね。歌番組ではサビのアカペラから始まるのですが、三浦大知の歌のうまさが十分に伝わってきて素晴らしいです。FNS歌謡祭ではギタリストのMIYAVIと共演してこの曲をやっていたのですが、MIYAVIのギターも結構良い感じに馴染んでいて新しいCry & Fightを聴くことができました。この曲にはまだまだ可能性が隠されているのかもしれませんね。DJでの使用率も高く、いけそうな現場では大体かけてました。ブレイクビーツチューンの『(RE)PLAY』、Carpainterを起用した来年リリースの『EXCITE』もハイクオリティで今からアルバムが楽しみで仕方がありません。今作をSeihoと共作したTinyVoiceのUTAも2016年を代表をするコンポーザー、アレンジャーです。これに関してはまた後日。

 

MAY’S/Be My Lover

Be My Lover

Be My Lover

  • MAY'S
  • J-Pop
  • ¥250

 

MAY’Sが今年リリースしたアルバム『抱きしめてShining』に収録。今作のコンセプトが80年代ということで、ディスコティックなもの、アーバンなもの、歌謡曲的なもの、ニュージャックスイングなものなどが多数収録されています。もうどれも私の好物なのですがその中でも一番良かったのがgrooveman Spotプロデュースのアーバンチューン『Be My Lover』です。80年代がコンセプトではありますが、最近の音楽の流れを考えると古臭さは全くなくむしろトレンドと言ってもいいくらいなのですんなりと聴くことができると思います。

 

Nissy/ハプニング

www.youtube.com

AAAの西島隆弘くんのソロプロジェクトNissy名義でリリースしたシングルに収録。Nissy名義では今年1stアルバムもリリースしておりこちらも非常にクオリティの高い作品でした。AAAメンバーのソロ活動はどれも良いのですが、NissyとSKY-HIは格段に格好良いなーと。

 

Kan Sano/C’est la vie feat.七尾旅人

www.youtube.com

金沢出身のキーボーディスト、トラックメイカーKan Sanoの二年半ぶりの新作『k i s s』に収録。『C’est la vie feat.七尾旅人』は先行シングルとしてもリリースされていました。キーボーディストではありますが、作るトラックはSoulection的なR&Bやブギーな四つ打ちなどダンサブルなものが多いです。このアルバムのリリースは12月だったのですが、どの曲も凄く良くて一気に10選入りまで駆け上がりました。

 

RYUTist/日曜日のサマートレイン

www.youtube.com


去年同様、ほとんど女性アイドルを追わない一年だったのですがその中で私が購入したアルバムがRYUTistの2ndアルバム『日本海夕日ライン』です。あとはWHY@DOLLの『Gemini』くらいですかね。昨年の10選にもRYUTistの1stアルバム収録の『神話』という曲を入れたのですがそれがあまりに良すぎてさすがにこれを超えるのは難しいだろ、と思っていました。しかし2ndアルバム『日本海夕日ライン』は1stアルバムにまったく引けをとらないハイクオリティなものでした。今作で一番最初にネット上に発表されたのがこの『日曜日のサマートレイン』で、作詞がNOBEさん、作曲がso niceの鎌倉克行さん、編曲がKOJI obaさんという強力な布陣。編曲はso niceで土台を作り、それをkoji oba氏がアレンジするという形だったようで非常に爽やかなジャズファンクチューンに仕上がっています。他にもKOJI obaさん作の『Blue』や歌謡曲テイストでとても可愛らしい『海岸ROADでオトナッTunes!』など良曲が沢山収録されています。今年南波一海氏主催のレーベル『PENGUIN DISC』に参加が決まったRYUTist。新潟を中心に活動するのは変わらないとのことですが、ここからどのように飛躍しているのか2017年も楽しみです。また新潟に彼女たちを見に行こうと思います。

 

以上10曲です。ここまで選ぶのに相当数の曲を削ったので本当はもっともっとオススメしたい曲があるんですよ!それらは私のDJプレイやらMIXなんかで。最初のJ-POP編で既に力を使い果たした感じがしますが次は日本語ラップ編の予定です。同じく10曲を選び、コメント付きで紹介しようと思います。さすがにコメントはさらっとになるかもしれませんが。

 

昨年のJ-POP 10選はこちら

aimcalpis.hatenablog.com